うつのみや花火大会からの答え >
 大会開催の経緯は?
2007年に「復活」したうつのみや花火大会も6年目を迎えます。うつのみや花火大会2012では「真心」というテーマのもと、復活当初から 「宇都宮を誰よりも愛し、宇都宮を元気にしたい。宇都宮の未来を担う子供たちに笑顔と感動を与えたい」 という思いをより一層強く感じていきたい。実現していきたいと思っています。宇都宮市全体が盛り上がるよう、活性化するよう、ひいては次の世代へ繋がるように「 百年続く花火大会」を創り上げてきます。
 うつのみや花火実行委員ってどんな人がなっているの?
すべて20代〜30代のボランティアで構成されています。それぞれが自分の仕事を持ちつつも「想い」の元、ボランティアから実行委員になる人もいれば、紹介等、約40名のスタッフで構成されています。

 座席だけの販売はしているの?
椅子席の販売をしております。 チケットぴあ、ローチケ.com(ローソンチケット)、エンタメチケット、セブンチケット、プレイガイド にて当日の直前まで購入可能です。1席3000円で大人1名、お子様は6歳未満であればチケット一枚に対して1名まで入場可能です。


 会場へのアクセス方法を教えて下さい
会場案内ページをご覧下さい。

 雨天中止はどうやったらわかりますか?
FMラジオのレディオベリーにて18時の段階で放送予定です。また、公式ブログ、ツイッター、フェイスブックでもお知らせする予定です。
 今年はいつ打上げですか?
大会概要ページをご確認下さい。 雨天荒天時は、翌日12日(日曜日)に順延です。

 人出はどのくらいですか?
昨年は約35万人の方にご観覧いただきました。

 打ち上げ予定発数はいくつですか?
2万発、うち5発は北関東ではここだけの2尺玉です。

 場所取りはどうしたら良いですか?
会場案内ページをご覧下さい。

 絵のコンクールは今年もやりますか?どこで見られますか?
7月8日(日曜日)に、宇都宮市文化会館で開催します。
宇都宮市内にあります保育園・幼稚園の5歳の園児達が一生懸命に描いてくれた花火の絵を毎年展示しております。
花火の絵コンクールページをご覧下さい。


 駐車場はありますか?
ございます。実行委員会としてキヤノン様のご協力の元、特設駐車場をご用意しております。 シャトルバスもご用意がございます。近隣の駐車禁止地区への路上駐車等は絶対におやめ下さい。
詳しくは『会場案内ページ』をご覧下さい。


 自家用車以外の手段でいきたいのですが
JR駅東口より関東バス様のご協力で臨時バスが出る予定です。
当日は大変混雑が予定されます。早めのご来場をお願いいたします
詳しくは『バスご利用の方』ページをご覧下さい。


 自転車・バイクを止めるところはありますか?
一部、ご用意いたしております。が、当日は大変混雑いたします。公共の交通機関の利用をお勧めいたします。当日は歩行者が優先になりますので状況により係員の指示に従って頂く場合もございます。ご了承ください。
詳しくは『会場案内ページ』をご覧下さい。


 交通規制がかかる場所を教えてほしい。
午前9時からの規制地区と午後3時からの地区がございます。
詳しくは『会場案内ページ』をご覧下さい


 交通規制がかかる場所に住んでいるので通行許可証がほしい。
各自治会へお問合せください。
実行委員メンバーより市民センターへ連絡させていただいております。


 桟敷席にはどうやったら入れますか?
スポンサーになる必要があります。企業スポンサーは1口100,000円から(特別観覧席4席ご用意)、個人スポンサーは1口5,000円から(2口以上で1席ご用意)受付します。


 桟敷席は子供も一人と数えますか?
大人1人(チケット1枚)につき6歳未満のお子様1人まで大丈夫です。

 障害を持っているのですが見に行けますか?
障害者の方の特別席がございます。ただし、数に限りがございます。

 障害者用トイレはありますか?
はい、本部近くにございます。

 ボランティアに参加したいのですが?
ありがとうございます。
内容は、当日までの募金活動・ポスター掲出・運営補助、当日の設営・警備等で、従事は当日までまたは当日のみでも結構です。
対象は18歳以上、申込みは
@氏名
A住所
B電話番号
Cメールアドレス
を記入し、ファックスまたはメールで、うつのみや花火大会2012実行委員会
FAX 028(632)2032  info@utsunomiya-hanabi.jp
までご応募ください。後日、説明会を予定しております。


 募金活動をどこでやっているのか?
今年は募金活動については予定をしておりません。
市内の協力店に募金箱が150ヶ所ほど設置してありますので、見かけた時にはご協力ください。


 市が主催しているのか?市はどういう立場でかかわっているのか?
市が主催ではありません。
主催は実行委員会というボランティアメンバーで、市は後援という立場です。